ノベルティ・販促品コラム
SDGsに貢献!サステナブルなノベルティ特集【オリジナルグッズ・名入れ印刷】
昨今、多くの企業や団体が「SDGs」に積極的に取り組む中で、ノベルティグッズにもサステナブルなアイテムが求められる時代になりました。プラスチックごみ削減に役立つ再生PET素材を使用したエコバッグや、廃材を有効活用し作られた雑貨小物、脱プラスチックの取り組みに貢献する日用品など、環境や社会に配慮したノベルティが注目を集めています。
本記事では、SDGsに貢献するサステナブルなオリジナルノベルティグッズや名入れ印刷対応商品を多数ご紹介!イベントやキャンペーン用としても活躍するエコグッズを活用し、持続可能な社会への一歩を踏み出しませんか?
SDGsへの取り組みが注目される昨今では、ノベルティにエコ素材を取り入れることがブランドイメージの向上につながります!
販促プランナー
SDGsとは?
SDGs(エスディージーズ)とは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、2015年9月の国連サミットで採択された国際的な目標です。SDGsは、2030年までに持続可能でより良い世界を実現することを目的としており、17の目標とそれをさらに細分化した169のターゲットから構成されています。SDGsは、以下の17の目標から構成されています。
SDGsに関連するコラム一覧はこちらSDGsグッズをノベルティに活用する3つのメリット
SDGsグッズをノベルティとして活用することは、単なる宣伝以上に価値を生み出します。社会や環境への配慮を示しながら、ブランド価値の向上や顧客との信頼関係の構築を可能にする効果的な手段となります。以下にその主なメリットを紹介します。
①企業の社会的責任(CSR)のアピール
SDGsグッズは環境配慮や社会貢献を意識して作られた商品が多いため、それをノベルティとして活用することで、企業が持続可能な未来への取り組みに力を入れていることを示せます。これにより、顧客や取引先に対する信頼感が高まり、好印象を与えることができます。
②ブランドイメージの向上
サステナブルな商品を配布することは、企業のエコ意識や先進的な価値観を象徴します。特に環境問題や社会貢献に関心の高い層からの評価が高まり、ブランドイメージの向上に寄与します。
③SDGsに関連したストーリー性で記憶に残る
SDGsグッズは、それ自体が「持続可能な未来への一歩」というストーリーを持っています。そのストーリーや背景をノベルティとともに伝えることで、受け取った人の記憶に残りやすくなり、企業のメッセージを効果的に伝えることができます。
SDGsに貢献するために
環境にやさしい素材で選ぶ
ノベルティグッズの選定において、「環境にやさしい素材」を優先し選ぶことは、SDGsの目標達成に向けた具体的な行動の一つになります。リサイクル素材や再生可能な素材を取り入れることで、企業は持続可能な未来への取り組みを示しつつ、ブランド価値を高めることができます。配布するグッズも環境負荷を考慮したものにすることで、効果的に社会的責任(CSR)を果たせます。
以下に、SDGsに貢献するおすすめのエコ素材と人気のアイテムをご紹介します。
ナチュラルな風合いが魅力!バッグやポーチで人気のエコ素材
リサイクルコットン
リサイクルコットンは、紡績工場や縫製工場で生じる不均一な糸や落ち綿、裁断くずを再利用して作られる、持続可能な生地です。本来廃棄されるはずだった素材を、色分け、粉砕、撚り合わせの工程を経て新たな糸に再生。
柔らかな手触りとナチュラルな風合いを持つこの素材は、バッグやポーチといった日常使いのアイテムに多く利用されています。地球への優しさを体現する、サステナブルな選択肢です。
関連記事
「余らせない」ものづくり。廃棄物から生まれ変わった「リサイクルコットン」でサステナブルな暮らしをはじめよう。
-
デュラウンド・リサイクルコットンパイピングトート(S)【カラー選択可】
¥268(税込 ¥295 )
-
デュラウンド・リサイクルコットンパイピングトート(M)【カラー選択可】
¥348(税込 ¥383 )
-
デュラウンド・リサイクルコットンパイピングトート(L)【カラー選択可】
¥438(税込 ¥482 )
-
スフィア・リサイクルコットン巾着(L)
¥178(税込 ¥196 )
-
スフィア・リサイクルコットン巾着(M)
¥148(税込 ¥163 )
-
スフィア・リサイクルコットン巾着(S)
¥128(税込 ¥141 )
-
スフィア・リサイクルコットンポータブルエコバッグ
¥328(税込 ¥361 )
-
スフィア・リサイクルコットン2ポケットトート
¥328(税込 ¥361 )
上質な素材がスマホグッズや財布など、携帯小物で人気!
リサイクルレザー
リサイクルレザーは、皮革製品の製造過程で生じる端切れや皮くずを再利用し、樹脂と混ぜてシート状に加工したサステナブルな素材です。廃棄される皮革の20〜30%を有効活用することで、産業廃棄物の削減に貢献しながら、本革特有の高級感を保つことができます。
この特性から、リサイクルレザーはエコ意識の高い素材として注目されています。例えば、名刺入れやパスケース、モバイルケースなどの実用性が高い小物に活用され、人気を集めています。環境負荷を抑えつつ、上質で洗練された印象を与えられる点が、リサイクルレザーを選ぶ大きなメリットです。
関連記事
「リサイクルレザー」とは?世界のトレンドと未来を変える次世代素材
-
スフィア・リサイクルレザースマホネックポーチ(カードポケット付き)【カラー選択可】
¥398(税込 ¥438 )
-
スフィア・リサイクルレザーマルチロングケース【カラー選択可】
¥268(税込 ¥295 )
-
スフィア・リサイクルレザー マルチケース(カードポケット付き)【カラー選択可】
¥320(税込 ¥352 )
-
スフィア・リサイクルレザーカード&コインパース【カラー選択可】
¥248(税込 ¥273 )
-
スフィア・リサイクルレザーポーチ(カラー選択可)
¥328(税込 ¥361 )
-
スフィア・リサイクルレザーコインパース(カラー選択可)
¥258(税込 ¥284 )
-
スフィア・リサイクルレザーカードケース(カラー選択可)
¥220(税込 ¥242 )
-
スフィア・リサイクルレザースライドミラー【カラー選択可】
¥298(税込 ¥328 )
軽量で丈夫!マットな質感が魅力の天然素材
バンブーファイバー
バンブーファイバーは、竹から作られる環境に優しい天然素材です。成長が早く農薬や化学肥料をほとんど必要としない竹は、持続可能な資源として注目されています。自然分解される特性のため、使わなくなった後も環境負担が少ない優秀なエコ素材と言えます。また、バンブーファイバーの生産は、放置竹林で増えすぎた竹を収穫し、資源として有効利用することにも繋がっています。
バンブーファイバーは軽量で衝撃に強く耐久性に優れています。マットな質感が魅力でノベルティグッズとしても人気です。特にタンブラー、カトラリーなどに利用され、脱プラスチックに向けての取り組みとして多くの企業が採用しています。
関連記事
「バンブーファイバー」とは?SDGsで注目の竹を使ったエコ素材
-
スフィア・バンブーファイバー二重構造マグボトル【カラー選択可】
¥368(税込 ¥405 )
-
スフィア・バンブーファイバー二重構造タンブラー(カラー選択可)
¥258(税込 ¥284 )
-
バンブーファイバー配合マグカップ
¥108(税込 ¥119 )
-
バンブーファイバー配合マグカップ【カラー選択可】
¥108(税込 ¥119 )
-
バンブーファイバーフードクリップ(マグネット付き)
¥78(税込 ¥86 )
-
バンブーファイバーミラー付き小物入れ
¥398(税込 ¥438 )
-
バンブーファイバーマイストロー
¥158(税込 ¥174 )
-
スフィア・バンブーファイバーランチボックス(空気弁付き)(カラー選択可)
¥358(税込 ¥394 )
バッグから文具まで幅広い可能性を秘めるリサイクル素材
再生PET
再生PETは、ペットボトルに代表される使用済のプラスチック類を回収・粉砕して再利用し、新たな繊維や成形物として加工されたサステナブル素材です。廃プラスチックを資源として再生することで、廃棄物の削減や資源の有効活用に貢献します。
その応用性の高さからノベルティグッズとしても幅広く活用されており、エコバッグやタオル、ボールペンなどの幅広い製品に利用されています。軽量で耐久性の高い実用的なアイテムが揃っています。
-
スペンザ・ソフト再生PET2WAY巾着トート【カラー選択可】
¥298(税込 ¥328 )
-
スペンザ・ソフト再生PETコンビニサイズエコバッグ【カラー選択可】
¥168(税込 ¥185 )
-
リフェロ・再生PETマイバッグ【カラー選択可】
¥168(税込 ¥185 )
-
リフェロ・再生PETコンパクトボトルホルダー(カラビナ付き)【カラー選択可】
¥138(税込 ¥152 )
-
リフェロ・再生PET2WAYボックスクーラーバッグ【色指定可】
¥398(税込 ¥438 )
-
再生PET配合ミニタオル
¥78(税込 ¥86 )
-
リフェロ・再生PETポータブルマルチ傘カバー【色指定可】
¥210(税込 ¥231 )
-
スペンザ・ソフト再生PETマルシェエコバッグ【カラー選択可】
¥238(税込 ¥262 )
使い込むほどに味が出る、ファッション性の高さが魅力
リサイクルデニム
リサイクルデニムは、ジーンズやデニム製品の製造過程で生じる裁断くずや廃棄されたデニム製品を再利用し、新たな繊維や生地として蘇らせたサステナブルな素材です。これにより、廃棄されるデニムを資源として再生し、廃棄物の削減や環境への負荷軽減に大きく貢献します。
リサイクルデニムは、使い込むほどに馴染む風合いと耐久性を兼ね備えており、環境に優しい選択肢としてだけでなく、デザイン性の高いオシャレなアイテムとしても人気です。トートバッグやポーチなどに採用され、コットンとはまた違った魅力的な雰囲気を醸し出します。
自然に還る!注目の次世代プラスチック代替素材
生分解性樹脂
生分解性樹脂は、環境に配慮した次世代の素材です。植物由来の原料や微生物の働きで分解される特性を持ち、使用後は自然界で二酸化炭素や水に還元されます。そのため、従来のプラスチックに比べて廃棄物や環境負荷を大幅に削減できます。循環型社会の実現のために、脱プラスチックに貢献する新しい素材として注目を集めています。軽量で加工しやすく、耐久性やデザイン性にも優れているため、実用性とエコの両立が可能です。
生分解性樹脂を使ったノベルティグッズには、カトラリーやマグカップなど、実用性の高いアイテムが揃っています。
時代が求める「SDGs&トレンドグッズ」、
美容・コスメなど女性ユーザー向け「ファッション」、
生活雑貨や日用品に特化した「デイリーグッズ」の
3つのカテゴリー、さらにジャンルごとに分類。
ノベルティ満載のプレミアムカタログを
ぜひお楽しみください。
名入れ・オリジナルプリントノベルティをお考えのお客様は、
ぜひ京都大和にご相談ください
販促業界で多数実績のあるノベルティのプロが徹底サポートいたします